5-03 PL部の回路を変更してビットストリーム再生成
●ビットストリームを再生成する手順
ディープラーニングのVHDLをFPGAのビットストリームに埋め込むには次の手順で進めます。
1.
このアーカイブを開いて解凍する
2.
Vivado 2014.1で前章までに生成したxillidemoプロジェクトを開く
(プロジェクトファイルはxillinux-eval-zybo-1.3b/verilog/vivado/xillydemo.xpr)
SourcesタブのHierarchyタブでxillydemoをダブルクリック
xillydemo.vの内容をアーカイブのvivado/xillydemo.vと置き換えてセーブ(リスト5-01) |
リスト5-01 xillydemo.vを置き換える
3.
SourcesタブのHierarchyタブでDesign Sourcesを右クリック
Add sources
Add or create design sources
Add files
アーカイブのvivado/deep_hwディレクトリのすべてのVHDLファイルを選択してFinish(図5-06) |
図5-06 vivado/deep_hwにあるすべてのVHDLファイルをADD
もう一度SourcesタブのHierarchyタブでDesign Sourcesを右クリック
Add sources
Add or create design sources
Add files
アーカイブのvivado/deep_hw/w1romsディレクトリのすべてのVHDLファイルも選択してFinish(図5-07) |
図5-07 vivado/deep_hw/w1romsにあるすべてのVHDLファイルをADD(w2roms,
w3romsも同様)
vivado/deep_hw/w2roms, w3roms以下のVHDLファイルも同様にADDしましょう。
4.
Generate Bitstreamをクリック(図5-08)
エラーなく終了したら(*2)
xillinux-eval-zybo-1.3b/verilog/vivado/xillydemo.runs/impl_1ディレクトリにxillydemo.bitが出来ているのでSDカードの同ファイルと置き換える
(*2)Timing constraints weren't met. Please check your design. というエラーが出た場合の対処は次の通り。
メニューのTools→Project Settings Implementation Optionの下の方、Rout
Designにあるtcl.postのxマークをクリックしてtclファイルを消して再度Run Implementationしてみましょう。 |
図5-08 Generate Bitstreamをクリック
目次へ戻る
|