もう一度生のチャートを見てみましょう。このように高い周波数成分を含んでいます。


7日移動平均フィルタは高い周波数をカットします。FIRFIL(U_1W) の係数は7個からなり、それぞれの値は1/7 = 0.143 です。(See "coeff1w.txt")


30日移動平均フィルタは高域から中域の周波数をカットします。FIRFIL(U_1M) の係数は30個からなり、それぞれの値は 1/30 = 0.0333 です。(See "coeff1m.txt")


90日移動平均フィルタは高域から中域、更には低域もある程度カットします。 FIRFIL(U_3M) の係数は90個からなり、それぞれの値は 1/90 = 0.0111. (See "coeff3m.txt")


このように移動平均はデジタルフィルタの一種であり、比較的高い周波数をカットし、低い周波数は残します。「X日移動平均フィルタ」の係数はX個からなり、それぞれの値は"1/X"になります。(参考: 14日 60日 180日 移動平均フィルタの係数)

フィルタの係数を変更するには、FIRFILをダブルクリックし、"Change Parameters"→"Change Coefficients"をクリックしてください。


本講座は以上です。次回の講座では株価のチャートにFFTを施してそのスペクトルを解析します。

Back to Page 1


Top Page