NiosIIマイコンはCMOSカメラのレジスタ設定のみに使用されます。ここではそのソフトウエアを書き込む手順を示します。
Quartus Prime(18.1 Lite Edition)から、Tools -> NiosII Software Build
Tools for Eclipse(NiosII SBT)を選択します(*1)。
(*1)Quartus Primeの19.1以降においてはNiosII SBTは手動でインストールする必要が有る。18.1を推奨する。 |

下図のようなウインドウが現れるのでVideoProcディレクトリを選択。 |

下図のようにapp00の上で右クリックし、NiosII -> BSP Editorを選択。 |

下図のようにGenerateをクリックしてExitで閉じる。 |

もう一度app00の上で右クリックし、Build Projectを選択。 |

ビルドに成功したらapp00の上で右クリックし、Run As -> NiosII Hardwareを選択。これでソフトウエアが書き込まれ、プログラムが自動的にスタートします。 |

NiosIIマイコンによってCMOSカメラのレジスタが設定され、下図のようにVGAに白黒の動画が表示されます。 |

最初のページへ
目次へ戻る |