ユーザーIPのコアを実装する
ユーザーIPのひな形として、FirSample\pcores\firfilters_v1_00_a\hdl\vhdlにVHDLファイルが2個できているはずです。このIPはMicroBlazeとバスでつながっていますが中身は空っぽです。これからファイルを編集してFIRフィルタを実装します。


firfilters.vhdを開き、ADD USER PORTSのところにこのように追加します。これらはFIRフィルタコアの入出力ポートです。


次にMAP USER PORTSのところにこのように追加します。これらはFIRフィルタコアの結線情報です


今度はuser_logic.vhdを開いて編集しましょう。


ここでもADD USER PORSに行き、このように追加します。


次にUser signal declarationを探して、その部分にこれをペーストします。


その次はUser logic implementationを探し、今度はこれをペースト。これらがFIRフィルタコアの中身になります。


さらにこれを解凍し、FirSample\pcores\firfilters_v1_00_a\hdl\vhdlにすべてのVHDLファイルをコピーします。これらはFIRフィルタコアのサブモジュールです。


また、FirSample\pcores\firfilters_v1_00_a\dataディレクトリにfirfilters_v2_1_0.paoがあるので、これをuser_logicの上に追加します。


また、同じディレクトリにfirfilters_v2_1_0.mpdがあるので、これをENDの前に追加します。これはFIRフィルタコアの入出力情報です。


これでユーザーIPが「FIRフィルタ」となりました。次のステップに進みましょう。

Back


Top Page