QuartusIIでNiosTest1(ここで作成)を開き、Qsysのアイコンをクリックします。

nios2e.qsysを選択して開く。

Interface Protocols→Serial→RS-232 Serial Portをダブルクリックし、そのままFinish。

Baud Rateが115200になっているのを確認して閉じる。

下図のように接続します。s1はdata_masterのみに繋ぎます。

export行のexternal列をダブルクリックしてエクスポート。Baseアドレスは0x0005_0000とします。

メニューのGenerateからGenerateボタンをクリックしましょう。

数分かかりますが、System generation was successfulと出たら成功です。
|